まちあかり号の最新情報は、SNSで発信しています。
フォローして、まちあかり号の日常を見守ってください!
まちあかり号は、前例のないプロジェクトということで、運営元だけではとても賄えない多額の費用が必要となりました。
そこで、2023年11月にクラウドファンディングを実施し、地域にお住まいの方のみならず、全国から道北地域を応援していただける沢山の方から厚いご支援をいただくことができました。寄付額は300万円を越え、この資金によってまちあかり号のプロジェクトは本格的に始動することができました。
クラウドファンディングを通じてまちあかり号へ多大なるご支援をいただきました皆様、
クラウドファンディングから丸1年以上をかかってしまいましたが、無事にプレオープンを迎えられたことを、改めて御礼申し上げます。
まちあかり号は、クラウドファンディングを通じてご支援いただいた約300万円の他、幌延町商工会の補助金約500万円を活用しております。
多くの皆様のご支援によって形になったまちあかり号ですが、完成までにかかった費用の差額返済に加え、日々の維持には多額の費用がかかっている状況です。
移動飲食店バスという存在が、どこまで地域を変えられるかは、まだわかりません。
しかし、多くの可能性を持った存在であることは、確信しています。
道北地域をもっと住みやすく、楽しい地域にする。その一助になることを目指して、まちあかり号はこれから走りはじめます。
継続的な運営のため、引き続きご支援いただける方を募集しておりますので、ぜひお力添えをいただけますと幸いです。
地域の“あかり”を支える仲間に
“まちあかり号愛好会”は、バスを継続的に応援してくださる方のファンクラブです。会員になっていただいた方には、報告書の配信やバス車内でのお名前掲示、ドリンク無料券などの特典をご用意しています!
10月13日(祝・月) 18:00より愛好会員の募集を開始します!
また、車内への広告出稿も受け付けております!こちらをご参照ください。
まちあかり号の新しい基地を募集中!
まちあかり号は、各地に出向いて営業する関係上、給排水や駐車ができる拠点を必要としています。道北地域で“バス基地”を提供していただける方を募集中です。事業所の駐車場や施設の一角などをお借りできれば、営業や地域貢献活動の幅をさらに広げることができます。
バス基地のご提供にあたって
立地:北海道北部 名寄市以北の全域 およびその周辺自治体
必要条件:大型バスが入れる駐車スペース(12m×4m程度)
100Vの家庭用コンセント
ご協力いただける方は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください
道北地域ならではのグッズを多数販売中!
まちあかり号を運営する合同会社memo' tockでは、道北地域ゆかりのオリジナルグッズを多数販売中!
集めて楽しい硬券風飲食チケットなど、まちあかり号で使えるアイテムも販売予定です。ぜひオンラインショップをチェックしてみてください!